WR250F タイヤ交換!!
腰痛がなかなか良くならないため、個人的に信頼を寄せている「バンテリン」の腰用サポーター加圧タイプを購入しました
本日朝から付けているのですが、なかなかイイです
・・・店長の川上です
さて、6月16日(日)林道ツーリングに向けてタイヤを手配します
なるべくゴツゴツしたものが見た目がカッコいいですが、公道走行不可のものはオフロードに特化しているので、
ロードでは非常に滑りやすくキケン且つ耐久性が劣るので、
もちろん公道走行可能なものから選びます
前にCRF250Xで交換した時がIRCの「TR-8」でしたので、
同じじゃ面白くないので今回はメッツラー MC360をチョイスします

MC360はソフトとハードの2種類が用意されているのですが、
大半はアスファルトの上を走るので交換時期はなるべく伸ばしたい
ですので耐久性のあるハードを選びました
いやぁタイヤ一つでこんなにワクワクするなんて・・・
タイヤ交換並びに林道ツーリングのご参加お待ちいたしております

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



本日朝から付けているのですが、なかなかイイです


さて、6月16日(日)林道ツーリングに向けてタイヤを手配します

なるべくゴツゴツしたものが見た目がカッコいいですが、公道走行不可のものはオフロードに特化しているので、
ロードでは非常に滑りやすくキケン且つ耐久性が劣るので、
もちろん公道走行可能なものから選びます

前にCRF250Xで交換した時がIRCの「TR-8」でしたので、
同じじゃ面白くないので今回はメッツラー MC360をチョイスします


MC360はソフトとハードの2種類が用意されているのですが、
大半はアスファルトの上を走るので交換時期はなるべく伸ばしたい

ですので耐久性のあるハードを選びました

いやぁタイヤ一つでこんなにワクワクするなんて・・・

タイヤ交換並びに林道ツーリングのご参加お待ちいたしております


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します




スポンサーサイト