奥多摩〜山梨ツーリングレポート
皆様こんにちは
メカニックの小澤です。
本日は8月24日に行いましたツーリングのレポートをお送りします
べ・・・別に忘れてたわけじゃないんだからねっ
AM7:00蒲田店の前に集合し、AM7:30に出発しました。
環七を走り高井戸から中央自動車道に入ったのですがすでに渋滞しておりました
すり抜けを駆使しながら最初の休憩地点の石川PAに到着です。
流石に休日だけあって車もバイクもめちゃくちゃ多い

なんか我々が止めた横ではハーレー軍団の方が円陣組んでミーティングしてましたよ~
少し休憩して八王子インターから降りてここから一般道を走っていきます
411号線をひたすら走り大菩薩ラインを抜けて山梨まで行くのですが、この道がなかなか気持ちいい
適度な高速コーナーもありタイトなヘアピンもあり走ってて楽しい道でした
だがS字コーナー。テメーはダメだ
どんな感じかは実際に行って確かめてみてください
山の中だけあって走ってると少し寒いぐらいでした。
しかし俺たちの夏は終わらないぜ
山梨に突入して山を下っていくとみるみる気温上昇
さらには渋滞・・・
そして営業してないガソリンスタンドだらけ・・・
心が折れてまう
安全運転で今回のお昼ご飯の場所に到着したのはPM12:30でした

今回はそばです。
鳥もつです。

すでに長蛇の列ができていたのでしばし待機して待っておりました。
しかしクッソ暑い
写真では涼しそうに見えるんだけどな〜

3〜40分待って店内に突入
冷房の効いた店内に入り皆様テンション上がってました
僕が1番上がってましたけど
手打ちそばと鳥もつが食べたいので鳥もつ定食を注文します。

なかなかのボリュームでウマそうやで
お味の方は・・・

実は鳥もつを食べたのは人生初だったのですがウンまいですね
濃厚な味は病みつきになりそうでした
しかもぶどうまで付いてるサービス精神
ぼくは敬意を表するッ
しかしまだまだ糖分が足りてないので追加オーダーだ
信玄アイス

バニラアイスときなこと黒蜜と白玉の絶妙のハーモニー

それぞれの持ち味をいかしつつ見事にマッチしておりましたよ
お腹も満腹になったので次の目的地に向かおうかと思いましたが天気が微妙な感じ&帰りの渋滞を気にして帰ることにしました
しかし
時すでに遅く中央自動車道はすでにかなりの大渋滞
どうしようかと思ったその時・・・
閃くっ・・・
圧倒的閃きっ・・・
バイクだからすり抜けすりゃいんじゃね?
悪魔を殺す悪魔的奇手っ・・・
すみません言いたかっただけです
約2時間ほどかけて蒲田店に戻ってきました。
走行距離は約340km丁度よかったですかね??
今回、参加いただいた皆様ありがとうございました

次回は9月14日に我らが店長・川上がおおくりします林道ツーリングを予定してますのでご参加お願いします

本日は8月24日に行いましたツーリングのレポートをお送りします


AM7:00蒲田店の前に集合し、AM7:30に出発しました。
環七を走り高井戸から中央自動車道に入ったのですがすでに渋滞しておりました

すり抜けを駆使しながら最初の休憩地点の石川PAに到着です。
流石に休日だけあって車もバイクもめちゃくちゃ多い


なんか我々が止めた横ではハーレー軍団の方が円陣組んでミーティングしてましたよ~
少し休憩して八王子インターから降りてここから一般道を走っていきます

411号線をひたすら走り大菩薩ラインを抜けて山梨まで行くのですが、この道がなかなか気持ちいい

適度な高速コーナーもありタイトなヘアピンもあり走ってて楽しい道でした

だがS字コーナー。テメーはダメだ

どんな感じかは実際に行って確かめてみてください

山の中だけあって走ってると少し寒いぐらいでした。
しかし俺たちの夏は終わらないぜ

山梨に突入して山を下っていくとみるみる気温上昇

さらには渋滞・・・
そして営業してないガソリンスタンドだらけ・・・
心が折れてまう

安全運転で今回のお昼ご飯の場所に到着したのはPM12:30でした


今回はそばです。
鳥もつです。

すでに長蛇の列ができていたのでしばし待機して待っておりました。
しかしクッソ暑い

写真では涼しそうに見えるんだけどな〜

3〜40分待って店内に突入

冷房の効いた店内に入り皆様テンション上がってました

僕が1番上がってましたけど

手打ちそばと鳥もつが食べたいので鳥もつ定食を注文します。

なかなかのボリュームでウマそうやで

お味の方は・・・

実は鳥もつを食べたのは人生初だったのですがウンまいですね
濃厚な味は病みつきになりそうでした

しかもぶどうまで付いてるサービス精神

ぼくは敬意を表するッ

しかしまだまだ糖分が足りてないので追加オーダーだ

信玄アイス

バニラアイスときなこと黒蜜と白玉の絶妙のハーモニー

それぞれの持ち味をいかしつつ見事にマッチしておりましたよ

お腹も満腹になったので次の目的地に向かおうかと思いましたが天気が微妙な感じ&帰りの渋滞を気にして帰ることにしました
しかし


どうしようかと思ったその時・・・
閃くっ・・・


バイクだからすり抜けすりゃいんじゃね?
悪魔を殺す悪魔的奇手っ・・・

すみません言いたかっただけです

約2時間ほどかけて蒲田店に戻ってきました。
走行距離は約340km丁度よかったですかね??
今回、参加いただいた皆様ありがとうございました


次回は9月14日に我らが店長・川上がおおくりします林道ツーリングを予定してますのでご参加お願いします

スポンサーサイト