fc2ブログ

MT-01納車整備その2

皆様こんにちはメカニックの小澤です

昨日に引き続き、MT-01の納車整備をお送りいたします

本日は足回りの整備です。

止まる為の重要部品、ブレーキからいきましょう

キャリパーをサクッと外してブレーキパットを取り外します

20091101 019

ピストンにブレーキダストが付いているのが分かるでしょうか?

こいつを綺麗に落としてキャリパーシールの所にFUSOオイルを吹きかけてピストンの動きをスムーズにします。

外したピストンも汚れを落として面取りします。

20091101 020

面取りをするとブレーキング時のブレーキの鳴きを和らげる効果があります

絶対的な制動力は面取りしない方が高いです(ローターを挟む面積が広い為です)

さらにホイールを取り外してホイールベアリングのチェック

20091101 017

ここのベアリングがグリス切れになっていたり摩耗してくるとスムーズに回転しなくなります

走ってる時にホイールあたりから音がするとベアリングが怪しいでしょう

この車両はひっかかりもなくスムーズに動いたのでグリスアップで済まします

さらにアクスルシャフトにグリスを塗って組み付けます

20091101 018

お次は後ろ周りです

ブレーキとホイールは前周りと同じに作業して、最後にチェーンの張りを調整します

張りが強すぎると車両が重くなったり最悪チェーンが切れます

逆に弱すぎるとチェーンが外れたりととても危険です

大体荷重が掛かった時に1~3cmほど上下に動くところで固定します

20091101 016

左右にメモリが刻んであるので左右とも同じメモリにするのもお忘れなく

この他にも各部の増し締めやグリスアップ等を施して作業は完了です

最後に試乗と洗車をしてお客様にご納車となります。

それではMT-01をご購入いただいたT様、ご納車を楽しみにしていて下さい
プロフィール

Author:モトランド蒲田店
モトランドグループ
〒144-0035
東京都大田区南蒲田2-8-6
TEL:03-3739-4564
FAX:03-3733-4527
http://www.motoland.co.jp

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
205位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
94位
アクセスランキングを見る>>