7/21ツルッといっちゃいました!(PART2)
こんにちは!
昨日に引き続きドリ禁ツチヤです!
円右衛門に到着したところで終了してましたね!



お店の入口めっちゃこだわりを感じる!!!
そんなことよりも早く食べたい!w
てことで頂きました!!!



上手く撮れてなくてすみません。。。

一口サイズかと思ってすくったら大量でしたw
流れている水は地下天然水を汲み上げて流しているそうです!こんな贅沢滅多に経験できないだろうな~。


本物の竹を使って流しそうめんを食べれるとは思ってなかったです。
お昼を食べた後はロープウェイで登る予定でしたが暑すぎて滝で涼むことに!
見てくださいこの滝をバックにした素晴らしい写真を!!!
いや違う、素晴らしい逆光を!w

ツチヤ、写真のセンスナッシング。泣
ここで集合写真を!

思い出になるツーリングでした!
家で食べるそうめんより何倍も美味しく感じましたし最高でした!
友人や、家族誰とでも楽しめる空間だと思いますし、子供なんてめちゃくちゃ喜ぶと思うので是非ご利用してみてください!
あ、あと最後に談合坂SA限定の富士山メロンパン?
帰りに見つけて、限定という言葉に弱いツチヤはつい買ってしまう。。。w

またこれがウンマかったので是非是非~♪(o・ω・)ノ))
次回のツーリングもそ参加お待ちしております!


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します
昨日に引き続きドリ禁ツチヤです!
円右衛門に到着したところで終了してましたね!



お店の入口めっちゃこだわりを感じる!!!
そんなことよりも早く食べたい!w
てことで頂きました!!!



上手く撮れてなくてすみません。。。

一口サイズかと思ってすくったら大量でしたw
流れている水は地下天然水を汲み上げて流しているそうです!こんな贅沢滅多に経験できないだろうな~。


本物の竹を使って流しそうめんを食べれるとは思ってなかったです。
お昼を食べた後はロープウェイで登る予定でしたが暑すぎて滝で涼むことに!
見てくださいこの滝をバックにした素晴らしい写真を!!!
いや違う、素晴らしい逆光を!w

ツチヤ、写真のセンスナッシング。泣
ここで集合写真を!

思い出になるツーリングでした!
家で食べるそうめんより何倍も美味しく感じましたし最高でした!
友人や、家族誰とでも楽しめる空間だと思いますし、子供なんてめちゃくちゃ喜ぶと思うので是非ご利用してみてください!
あ、あと最後に談合坂SA限定の富士山メロンパン?
帰りに見つけて、限定という言葉に弱いツチヤはつい買ってしまう。。。w

またこれがウンマかったので是非是非~♪(o・ω・)ノ))
次回のツーリングもそ参加お待ちしております!


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します

スポンサーサイト
7/21ツルッといっちゃいました!(PART1)
コンニチハ~!
ドリ禁ツチヤです(=゚ω゚)ノ
昨日ツーリング参加していただいた皆様お疲れさまでした!
1週間は乗らなくてもいいやってくらい、、、
いや~、かなり走りましたね!WWW
今回の参加者は自分含め、8名のお客様にご参加頂きました!ありがとうございます。
朝の8:00にモトランド蒲田店を出発して首都高羽田から談合坂SAまでノンストップ!
行き帰り山手トンネルを通ったのですがあの猛烈な暑さ異常だと思いませんか?W
「あ、これ干からびるわ。」ってボソッとつぶやきました。
そのあと中央道に移って談合坂SAに向かってる途中。
前方から迫りくる分厚い鼠色の雲。
オイオイオイオイやべーぞやべーぞと焦りまくりましたがポツポツ程度ですぐ止んで良かったです。
ツチヤの実力がまた証明された!
談合坂着~!


I様とS様をパシャリ!
すみませんここでツチヤは自車にトラブル(後に解消)が発生したため写真をわすれてしまいました。。。
談合坂を出発し、双葉ICで降り昇仙峡グリーンラインを通りましたが道もほぼ綺麗で自然に囲まれてる感覚で気分爽快でした!
ワインディングも高低差があったりと面白かったです!
それを抜けて目的地である円右衛門に到着しました~!!!

明日またPART2を更新しますので是非ご覧になってください!

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します
ドリ禁ツチヤです(=゚ω゚)ノ
昨日ツーリング参加していただいた皆様お疲れさまでした!
1週間は乗らなくてもいいやってくらい、、、
いや~、かなり走りましたね!WWW
今回の参加者は自分含め、8名のお客様にご参加頂きました!ありがとうございます。
朝の8:00にモトランド蒲田店を出発して首都高羽田から談合坂SAまでノンストップ!
行き帰り山手トンネルを通ったのですがあの猛烈な暑さ異常だと思いませんか?W
「あ、これ干からびるわ。」ってボソッとつぶやきました。
そのあと中央道に移って談合坂SAに向かってる途中。
前方から迫りくる分厚い鼠色の雲。
オイオイオイオイやべーぞやべーぞと焦りまくりましたがポツポツ程度ですぐ止んで良かったです。
談合坂着~!


I様とS様をパシャリ!
すみませんここでツチヤは自車にトラブル(後に解消)が発生したため写真をわすれてしまいました。。。
談合坂を出発し、双葉ICで降り昇仙峡グリーンラインを通りましたが道もほぼ綺麗で自然に囲まれてる感覚で気分爽快でした!
ワインディングも高低差があったりと面白かったです!
それを抜けて目的地である円右衛門に到着しました~!!!

明日またPART2を更新しますので是非ご覧になってください!

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します

三店舗合同ツーリングIN静岡!PART2
こんにちは~(´・Д・)」
ドリ禁ツチヤです!
昨日に引き続き5/19の静岡ツーリングのレポートします

前回の投稿では、トロトロとろろ名物一松園に到着した所で終わっていたと思います!

少し早めに到着したのでのんびりと世田谷店、 平井店の到着を待つことに!(^∇^)ノ
全員が集まった所でいざ入店!
っしゃ~朝飯も食べてないしめっちゃ食べるぜ~?←フラグ

席に着いたところで。

イッタダッキマ~スッ!

食べてないけどもう美味い!W

美味過ぎてご飯粒の駆け込み乗車がとまらねぇ!!!
おかわり!おかわり!お、、か、わり。お、、ウップ、かわり、、、
現状3杯
もう大満足や。デザートの分も残しと、、、
メカ博士「ご飯余ったんですけど食べる人いますか~?」
顔を下に向けるツチヤ。
「じゃあ3浦君と、ツチヤ君食べなよ!」
フラグ大回収

4杯はキチーっす!W
食い倒れ状態で次の目的地、玉露の里へ!

この日はたまたまイベント日でして、太鼓のパフォーマンスを見てました、キッズも参加してて照れくさそうに叩いてるのがまた可愛い♪(o・ω・)ノ))
玉露ソフトでございます。

茶摘み体験も出来るみたいですヽ(´∀`)ノ

唐突のツチヤ

少し休憩して駿河湾沼津SAへGO!
眠かった方多いのではないでしょうか!?W

お食事中失礼します!\(^o^)/


ここで解散となるので、蒲田店の集合を!

モトランドグループ全体の写真を!

以上デス!
次回の全体ツーリングも是非お越し下さい!もちろん初めての方も大歓迎ですので気軽に声掛けて下さい!
最後にお気に入りの写真を。

女子かって!W

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



ドリ禁ツチヤです!
昨日に引き続き5/19の静岡ツーリングのレポートします


前回の投稿では、トロトロとろろ名物一松園に到着した所で終わっていたと思います!

少し早めに到着したのでのんびりと世田谷店、 平井店の到着を待つことに!(^∇^)ノ
全員が集まった所でいざ入店!
っしゃ~朝飯も食べてないしめっちゃ食べるぜ~?←フラグ


席に着いたところで。

イッタダッキマ~スッ!


食べてないけどもう美味い!W

美味過ぎてご飯粒の駆け込み乗車がとまらねぇ!!!
おかわり!おかわり!お、、か、わり。お、、ウップ、かわり、、、
現状3杯
もう大満足や。デザートの分も残しと、、、
メカ博士「ご飯余ったんですけど食べる人いますか~?」
顔を下に向けるツチヤ。
「じゃあ3浦君と、ツチヤ君食べなよ!」
フラグ大回収


4杯はキチーっす!W
食い倒れ状態で次の目的地、玉露の里へ!

この日はたまたまイベント日でして、太鼓のパフォーマンスを見てました、キッズも参加してて照れくさそうに叩いてるのがまた可愛い♪(o・ω・)ノ))
玉露ソフトでございます。

茶摘み体験も出来るみたいですヽ(´∀`)ノ

唐突のツチヤ

少し休憩して駿河湾沼津SAへGO!
眠かった方多いのではないでしょうか!?W

お食事中失礼します!\(^o^)/


ここで解散となるので、蒲田店の集合を!

モトランドグループ全体の写真を!

以上デス!
次回の全体ツーリングも是非お越し下さい!もちろん初めての方も大歓迎ですので気軽に声掛けて下さい!
最後にお気に入りの写真を。

女子かって!W

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します




5/19三店舗合同ツーリングIN静岡!PART1
ドリ禁ツチヤです\(^o^)/
まず始めに。昨日(5/19)ツーリングご参加いただいた皆様。
ありがとうございました!&お疲れ様でした!
早速レポートしたいと思いますっ

朝7時30分に蒲田店出発~
ツチヤはヘルメットの中でアクビをちょいちょい
用賀ICから旧東名へGO!
そのまま足柄SAまでノンストップ!
ちょいと休憩~!


皆様のバイクの写真もパシャリ


普段お客様とゆったりバイク雑談する時間がないのでとてもいい時間過ごせました

休憩が終わり、ツチヤが初めての先導で目的地の一松園へレッツゴっ!!
とくに問題ないかな~なんて思ってたんですけどしばらく走ってパッとミラー見たら後ろが離れてる~!って減速したら今度は詰まって来てる?なんてペースがチョイ乱れてましたね
そんなこんなでなんとか到着!
とろろ言えばっ一松園!!!(す○ざんまい風)


長くなるので明日また更新しますので是非ご覧になって下さい!
最後に個人的に気に入った写真を一枚

いや女子かっ!WWW

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



まず始めに。昨日(5/19)ツーリングご参加いただいた皆様。
ありがとうございました!&お疲れ様でした!
早速レポートしたいと思いますっ


朝7時30分に蒲田店出発~

ツチヤはヘルメットの中でアクビをちょいちょい

用賀ICから旧東名へGO!
そのまま足柄SAまでノンストップ!
ちょいと休憩~!


皆様のバイクの写真もパシャリ



普段お客様とゆったりバイク雑談する時間がないのでとてもいい時間過ごせました


休憩が終わり、ツチヤが初めての先導で目的地の一松園へレッツゴっ!!
とくに問題ないかな~なんて思ってたんですけどしばらく走ってパッとミラー見たら後ろが離れてる~!って減速したら今度は詰まって来てる?なんてペースがチョイ乱れてましたね

そんなこんなでなんとか到着!
とろろ言えばっ一松園!!!(す○ざんまい風)


長くなるので明日また更新しますので是非ご覧になって下さい!
最後に個人的に気に入った写真を一枚

いや女子かっ!WWW

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します




3月17日千葉三大ラーメン第二弾ツーリング ~パートⅡ~
宇宙は鉄を作るために存在していると聞いたことがあります・・・店長の川上です
さて ~パートⅠ~ の続きです
梅乃家さんから富津岬までおよそ40分くらい
着いたと思った駐車場からは全くもって海が見えない
とりあえず歩いてみますか。。。
本来、展望台近くまでバイクで行けるようなのですが、護岸工事の為行けなかったようですね
今回はツーリング&トレッキングとなりました

だいぶ砂浜が削れて浸食されていました
そして、また来た道を歩いて戻るわけですが、2kmくらいあったんじゃないかな


少し休憩して金谷港を目指します
えっ何故かって
帰りはアクアラインでは無く、フェリーで東京湾を渡って帰ります
私は、フェリーにバイクを乗せるのは初めてなのでワクワクです
無事、フェリーにバイクを積み込み船内に上がります
さらば千葉半島
次回ツーリングは4月14日になります
間もなく3浦よりご案内させて頂きますので引き続きご参加お待ちいたしております

人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



さて ~パートⅠ~ の続きです

梅乃家さんから富津岬までおよそ40分くらい

着いたと思った駐車場からは全くもって海が見えない

とりあえず歩いてみますか。。。
本来、展望台近くまでバイクで行けるようなのですが、護岸工事の為行けなかったようですね

今回はツーリング&トレッキングとなりました


だいぶ砂浜が削れて浸食されていました

そして、また来た道を歩いて戻るわけですが、2kmくらいあったんじゃないかな



少し休憩して金谷港を目指します

えっ何故かって

帰りはアクアラインでは無く、フェリーで東京湾を渡って帰ります

私は、フェリーにバイクを乗せるのは初めてなのでワクワクです

無事、フェリーにバイクを積み込み船内に上がります

さらば千葉半島

次回ツーリングは4月14日になります

間もなく3浦よりご案内させて頂きますので引き続きご参加お待ちいたしております


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



