6月15日(日)第3回ビックオフ限定ツーリングin千葉 レポートⅡ
本日は、天気も良く、マジェスティS 2台 とシグナスXをご成約頂きました!!有難うございますっ!!
ヤマハは、マジェスティSに始まり、BOLT、MT-09と絶好調ですねぇ~。
でもこれからのヤマハはもっと熱い!!グフフッ
ではでは、ビックオフ限定ツーリングin千葉 レポートⅡ行ってみましょう!!
名代亭でお腹いっぱいになった後、大山千枚田・・・棚田に行きました!!

天気も良く、稲に太陽の光があたりとても綺麗でした!!
季節によって色々な顔を見せるのでしょう!!
また、近くに来た時は観に来ようと思いますっ!!
そして、皆で記念撮影!!パシャ!!

次に向かうは本日の最終目的地「日本寺」!!

で、でかい。
そして、この後、頂上へ行くには片道30分掛かる事を知り、一時は断念する雰囲気でしたが、
折角来たから登ろうと言うことになり・・・

山を登る格好ではない為、皆様、汗だくですっ!!

でも登った人だけが体験できる神秘的な光景。
そして、さらに奥へ進み・・・

切り立った崖を抜けると・・・

ここは日本?
と勘違いするような光景が!!
また日影で心地よい風が吹いて、気持ちがイイ!!

そして、最後はバイクをバックに皆で記念撮影!!
今回のツーリングは、距離で約200キロくらいのショートツーリングでしたが、
ワインディング、林道、食、観光と楽しんで頂けたのではないでしょうか?
来年も多少形は変わるかもしれませんが、ビックオフツーリング行いたいと思いますので、
是非またのご参加お待ち致しておりますっ!!
ヤマハは、マジェスティSに始まり、BOLT、MT-09と絶好調ですねぇ~。
でもこれからのヤマハはもっと熱い!!グフフッ
ではでは、ビックオフ限定ツーリングin千葉 レポートⅡ行ってみましょう!!
名代亭でお腹いっぱいになった後、大山千枚田・・・棚田に行きました!!

天気も良く、稲に太陽の光があたりとても綺麗でした!!
季節によって色々な顔を見せるのでしょう!!
また、近くに来た時は観に来ようと思いますっ!!
そして、皆で記念撮影!!パシャ!!

次に向かうは本日の最終目的地「日本寺」!!

で、でかい。
そして、この後、頂上へ行くには片道30分掛かる事を知り、一時は断念する雰囲気でしたが、
折角来たから登ろうと言うことになり・・・

山を登る格好ではない為、皆様、汗だくですっ!!

でも登った人だけが体験できる神秘的な光景。
そして、さらに奥へ進み・・・

切り立った崖を抜けると・・・

ここは日本?
と勘違いするような光景が!!
また日影で心地よい風が吹いて、気持ちがイイ!!

そして、最後はバイクをバックに皆で記念撮影!!
今回のツーリングは、距離で約200キロくらいのショートツーリングでしたが、
ワインディング、林道、食、観光と楽しんで頂けたのではないでしょうか?
来年も多少形は変わるかもしれませんが、ビックオフツーリング行いたいと思いますので、
是非またのご参加お待ち致しておりますっ!!
6月15日(日)第3回ビックオフ限定ツーリングin千葉 レポートⅠ
お昼すぎ位から、なにやら脹脛(ふくらはぎ)あたりが筋肉痛な店長の川上です。
さて行って来ましたよ第3回ビックオフ限定ツーリングin千葉!!

AM8:00 続々とビックオフローダー達が集い始めました!!
XT660Zテネレ ブルー M・K様 いつもツーリングご参加いただき有難うございます。
XT660Zテネレ レッド K・K様 今年の4月にご納車したばかりのホヤホヤテネレでご参加です。

手前より
F650GSダカール M・T様 新型オフタイヤ カルー3装着で準備OKですね。
XT660Zテネレ ホワイト J・K様 この巨体をいとも簡単に操る姿に圧巻です。
XT660Zテネレ ホワイト 私、川上 リアボックスだけ見えています。
Vストローム650 レッド M・A様 テネレからVストロームに乗り換え初めての林道ですね。
の6台で出発!!
途中、海ほたるでXT1200Zテネレ K・I様ご夫妻と合流です。

海ほたるパーキングに入ると、もはや渋滞中!!あ、朝からですか・・・
XT1200ZテネレのK・I様ご夫妻と合流し早々と出発!!
無事アクアラインを渡り、木更津金田で降り途中のコンビニにて休憩。
ん~天気がイイ~というか猛暑っ!!あづい~

先程の409号線沿いのコンビニから丹原林道、音信山林道、万田野林道を抜け、大福山展望台に到着!!
私の大好きな螺旋階段を上り展望台から見渡す景色は・・・

房総半島を一望です!!
時折吹く風が気持ちイイ~!!
皆様、イイ笑顔頂きました!!パシャ!!

そして、この後2kmのフラットダートを走りますよ!!
えっ!?
ダートの写真!!?
ダートは駆け抜けるもんでしょって事で、皆様なんなくダートを抜け、
465号線→24号線→鴨川有料道路→181号線→34号線に入り、
おらが丼(海鮮丼)で有名な名代亭に到着!!

店内、エアコンが効いていて火照った体が癒されます!!

これが、おらが丼でいっ!!
丸ごとサザエも入っていてお刺身もたっぷり、これで1,500円!!
さて行って来ましたよ第3回ビックオフ限定ツーリングin千葉!!

AM8:00 続々とビックオフローダー達が集い始めました!!
XT660Zテネレ ブルー M・K様 いつもツーリングご参加いただき有難うございます。
XT660Zテネレ レッド K・K様 今年の4月にご納車したばかりのホヤホヤテネレでご参加です。

手前より
F650GSダカール M・T様 新型オフタイヤ カルー3装着で準備OKですね。
XT660Zテネレ ホワイト J・K様 この巨体をいとも簡単に操る姿に圧巻です。
XT660Zテネレ ホワイト 私、川上 リアボックスだけ見えています。
Vストローム650 レッド M・A様 テネレからVストロームに乗り換え初めての林道ですね。
の6台で出発!!
途中、海ほたるでXT1200Zテネレ K・I様ご夫妻と合流です。

海ほたるパーキングに入ると、もはや渋滞中!!あ、朝からですか・・・
XT1200ZテネレのK・I様ご夫妻と合流し早々と出発!!
無事アクアラインを渡り、木更津金田で降り途中のコンビニにて休憩。
ん~天気がイイ~というか猛暑っ!!あづい~

先程の409号線沿いのコンビニから丹原林道、音信山林道、万田野林道を抜け、大福山展望台に到着!!
私の大好きな螺旋階段を上り展望台から見渡す景色は・・・

房総半島を一望です!!
時折吹く風が気持ちイイ~!!
皆様、イイ笑顔頂きました!!パシャ!!

そして、この後2kmのフラットダートを走りますよ!!
えっ!?
ダートの写真!!?
ダートは駆け抜けるもんでしょって事で、皆様なんなくダートを抜け、
465号線→24号線→鴨川有料道路→181号線→34号線に入り、
おらが丼(海鮮丼)で有名な名代亭に到着!!

店内、エアコンが効いていて火照った体が癒されます!!

これが、おらが丼でいっ!!
丸ごとサザエも入っていてお刺身もたっぷり、これで1,500円!!