ヘルメット購入!!
みなさまこんにちは~
そうです。3浦です。
花粉きついですね。
毎年これしか言ってないですが、
年々ひどくなっている気がする。

ニュースで今年は例年の3倍と言っておりましたが、
それも毎年言ってません?笑
花粉が増えているのか、症状がひどくなっているのか、
今年から治療を始めようかな、、、
それと関係あるようなないようなですが、
ヘルメットを買いました!!!
「オニール シエラ」


まず今のところ使用した感じはいい感じです!!
日本のメーカーのヘルメットより内装は若干きつめな感じがしますが、
僕の頭のサイズでは許容範囲内です
なぜこれにしたかと言いますと、、
いよいよこのシーズンはコンタクトがきつすぎるのでメガネ生活をしており、、
シールドタイプのオフロードヘルメットを探してはいたのですが、
あまり好みの形のヘルメットが無く、、、、
やはり形だけで見れば普通のゴーグルタイプのヘルメットがかっこよいので、
どうしても比べてしまうとスタイリッシュさに欠けてしまう、、笑
実はお店長もシールドタイプのヘルメットを探しており、
一緒にWEBで探していたらこちらを見つけて、
一足先に購入してしまいました
金額も他と比べてわりとリーズナブルなのでおすすめ出来る商品です
どんな感じかみたいなんて方がいたらおっしゃってください!!
被って来ますので!!!笑
#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



そうです。3浦です。
花粉きついですね。

毎年これしか言ってないですが、
年々ひどくなっている気がする。


ニュースで今年は例年の3倍と言っておりましたが、
それも毎年言ってません?笑
花粉が増えているのか、症状がひどくなっているのか、
今年から治療を始めようかな、、、
それと関係あるようなないようなですが、
ヘルメットを買いました!!!

「オニール シエラ」


まず今のところ使用した感じはいい感じです!!
日本のメーカーのヘルメットより内装は若干きつめな感じがしますが、
僕の頭のサイズでは許容範囲内です

なぜこれにしたかと言いますと、、
いよいよこのシーズンはコンタクトがきつすぎるのでメガネ生活をしており、、
シールドタイプのオフロードヘルメットを探してはいたのですが、
あまり好みの形のヘルメットが無く、、、、

やはり形だけで見れば普通のゴーグルタイプのヘルメットがかっこよいので、
どうしても比べてしまうとスタイリッシュさに欠けてしまう、、笑
実はお店長もシールドタイプのヘルメットを探しており、
一緒にWEBで探していたらこちらを見つけて、
一足先に購入してしまいました

金額も他と比べてわりとリーズナブルなのでおすすめ出来る商品です

どんな感じかみたいなんて方がいたらおっしゃってください!!
被って来ますので!!!笑
#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します




スポンサーサイト
そろそろキャンプに行けるのでは!?
みなさまこんにちは~
まだ花粉は大丈夫。3浦です
ここ数日で昼間はだいぶ暖かくなってきましたね
おや、、?
そろそろキャンプに行けるのでは、?
ということで!!
さっそく、3月にキャンプに行く予定です
しかもバイク
初のキャンプツーリングですよ!!
テンション上がります

そんなわけでおすすめキャンプグッズでも紹介します
「DOD ステルスケックスミニ」

お気付きですか?
そうです。3浦はこのメーカー信者なのです。笑
過去にもこのメーカーの商品を紹介してます。笑
まあそんなことはどうでもよくって!!
これ、テーブル兼ゴミ箱になるんです

こんな感じでソロにピッタリのサイズ感

中に袋を付けて分別もできる優秀なゴミ箱
なにより持ち運びの際に小さくなるので、
少しでも荷物を減らしたいキャンプツーリングにはバッチリの商品です
大きめのサイズの物もありますので普通のキャンプでも使いやすい方を選べます
詳しくは
ステルスエックスミニ
今後はこんな感じでおすすめグッズなんかも紹介していくかもしれません
#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



まだ花粉は大丈夫。3浦です

ここ数日で昼間はだいぶ暖かくなってきましたね

おや、、?
そろそろキャンプに行けるのでは、?
ということで!!
さっそく、3月にキャンプに行く予定です

しかもバイク

初のキャンプツーリングですよ!!
テンション上がります


そんなわけでおすすめキャンプグッズでも紹介します

「DOD ステルスケックスミニ」

お気付きですか?
そうです。3浦はこのメーカー信者なのです。笑
過去にもこのメーカーの商品を紹介してます。笑
まあそんなことはどうでもよくって!!
これ、テーブル兼ゴミ箱になるんです


こんな感じでソロにピッタリのサイズ感


中に袋を付けて分別もできる優秀なゴミ箱

なにより持ち運びの際に小さくなるので、
少しでも荷物を減らしたいキャンプツーリングにはバッチリの商品です

大きめのサイズの物もありますので普通のキャンプでも使いやすい方を選べます

詳しくは

ステルスエックスミニ
今後はこんな感じでおすすめグッズなんかも紹介していくかもしれません

#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します




セロー250ブレーキディスク交換☆
みなさまこんにちは~
3浦です

今年の3浦は早くも病院に行き、
花粉症のお薬を摂取し始めています
このまま何事もなく春が過ぎ去ってくれることを願っております
さて先日3浦の愛車一号セロー君のメンテナンスを行いました

まあメンテナンスといいますか、
消耗品交換です。笑
リアのブレーキパッドがもうなくなっていたのでRK製のMEGA ALLOYに交換し、
合わせてブレーキディスクもZ-WHEELのディスクにグレードアップしました



消耗品ですが新品になるとやはり気持ちが良いですね

僕は消耗品交換の際には少しグレードアップするようなものに変えることが多いです
他にもドライブチェーンなども交換時期が来たら少し良いものにしようと思います
タイヤやブレーキパッド・ディスクなどは消耗したら交換しないといけない物ですが、
せっかく変えるのであれば少し良いものに変えてみても良いかもしれません
もちろん純正のご案内もできますし、
逆に少しリーズナブルな物にしたいというご要望にもお答えしますので、
修理受付の際にご相談くださいませ☆
#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



3浦です


今年の3浦は早くも病院に行き、
花粉症のお薬を摂取し始めています

このまま何事もなく春が過ぎ去ってくれることを願っております

さて先日3浦の愛車一号セロー君のメンテナンスを行いました


まあメンテナンスといいますか、
消耗品交換です。笑
リアのブレーキパッドがもうなくなっていたのでRK製のMEGA ALLOYに交換し、
合わせてブレーキディスクもZ-WHEELのディスクにグレードアップしました




消耗品ですが新品になるとやはり気持ちが良いですね


僕は消耗品交換の際には少しグレードアップするようなものに変えることが多いです

他にもドライブチェーンなども交換時期が来たら少し良いものにしようと思います

タイヤやブレーキパッド・ディスクなどは消耗したら交換しないといけない物ですが、
せっかく変えるのであれば少し良いものに変えてみても良いかもしれません

もちろん純正のご案内もできますし、
逆に少しリーズナブルな物にしたいというご要望にもお答えしますので、
修理受付の際にご相談くださいませ☆
#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します




冬キャンプをおすすめします☆
みなさまこんにちは!
最高の季節を満喫中!3浦です

やはりこの時期が一番好きです

そんなわけで先日キャンプにいってきました


静岡県富士宮市にある「ふもとっぱらキャンプ場」へ初めて行きました☆
有名なところだけあって人は多かったですが、
規模がかなり大きいので、あまり周りも気にならず楽しくできました

なにより朝が最高でしたよ。いやほんとに。
AM5:30頃

AM6:00頃

ほら。最高ですね。
日の出を見つつ、先日ご紹介したホットサンドメーカーでホットサンドを作りコーヒーを飲む。

これだけで行った甲斐があり、幸せでした


この時期だと夜と朝は少し寒いですが、焚き火で暖まれるので、
個人的には寒い時期の方がより楽しめると思いました

バイクキャンプなどを楽しまれている方も多くいらっしゃいますので、
どこのキャンプ場がいいとか情報があったら情報共有しましょう☆
#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します




キャンプグッズのおすすめ☆
みなさまこんにちは~
秋を飛び越して冬がやってきたような感じがしますね。
僕はこれくらいの気温が好きなので嬉しいです!!3浦です


さて少し前からキャンプブームなるものが来ているようですが、
3浦にも無事到来しました。笑
泊りキャンプはまだやっていないのですが、
近いうちにやりたいと思っています

着々とキャンプグッズをポチっている中で、
おすすめの物をご紹介します


「DOD うさサンドメーカー」

なんとなく分かる方もいるかもしれませんが、、、

こんな感じでDODロゴのうさぎの焼き目が付くのです


ホットサンドが好きなのでホットサンドメーカーを探していた所、見つけました

こんなのホットサンド作りたくなりません!?
人気商品のようで、品切れなことが多く、入荷を待ってようやく手に入れました

みなさまもおすすめグッズなどありましたら是非教えてください

#motolandkamata


人気ブログランキング
いつもご愛読いただきまして誠に有難うございます。
拍手、お気に入り登録、コメントも宜しくお願い致します



